3年前、京都伏見で知人が物件を買いました。 懇意にしていた不動産屋…
空き家再生してたら、つい自宅も貸してしまった話。
灯台下暗しとはこのことか。。 (使い方あってるのか、、) 神戸の家…
空き家再生、一発目に目指すべきは、、
満を持して、僕が前々から提唱しているアイデアを発表します! (うそです、昔ネット…
古民家改修には一体いくら必要なのか?? 京都編
今回は、京都山科の物件にかかった改装費用を公開します。 これから頑張ってDIY改…
良い空き家の条件とは??
今回は僕なりの良い空き家の条件を書いていきます。 (今回は住むというよりビジネス…
古民家改修には一体いくら必要なのか??
皆さんが一番気になっている「お金」の話ですよ〜 神戸の古民家を改装…
0円で空き家再生ビジネスを始める方法
空き家再生というと、、、 ・空き家を購入するには多額の現金が必要 …
空き家再生事例②:神戸垂水の場合
祝! 神戸垂水の物件に借り手がつきました!! 2019年6月から入居予定です。 …
空き家再生事例①:京都山科の場合
僕が空き家再生を本格的に始めたのは2016年7月でした。 サラリーマン時代に頑張…
お試し住居を始める意義。
「南丹市初!お試し住居」のオープンに向け、本格的な改修作業をスタートさせました。…