南丹空き家再生プロジェクト

空き家再生を通じて、移住者促進・古民家の保全活動を行っております。

  • ホーム
  • プロジェクト概要
  • メディア掲載(受賞)
  • ブログ New! 2023/11/29
  • プロフィール
  • 物件情報 New 2025/3/18
    • 物件 No.1 (成約済)
    • 物件 No.2 (成約済)
    • 物件No.3 (成約済)
    • 物件No.4 (成約済) 25/4/9
  • 再生実績 New 2025/3/17
  • 古道具屋K
  • お問い合わせ
素人が86日で家を丸ごと1軒改装した話。スキル編

素人が86日で家を丸ごと1軒改装した話。スキル編

2019年2月23日 mitsu空き家活用素人が86日で家を丸ごと1軒改装した話。スキル編にコメントする

以前のブログでも書いた通り、2018年は家を丸ごと1軒改装しました。その過程でど…

続きを読む

0円リフォーム中! 改装日誌

0円リフォーム中! 改装日誌

2019年2月17日2019年2月17日 mitsu改装日誌0円リフォーム中! 改装日誌にコメントする

じゃじゃ~ん!! 今回はこのキッチンを取り付ました!!   なんとなん…

続きを読む

改装日誌:解体編(小屋)

2019年2月12日 mitsu南丹市、空き家活用改装日誌:解体編(小屋)にコメントする

先日、今にも崩れそうな小屋の解体を行いました! これです↑ この骨組みの上にはト…

続きを読む

田舎で子育てすればアイドルになれる話

2019年2月5日 mitsu田舎暮らし田舎で子育てすればアイドルになれる話にコメントする

先日、美山の宮島地区の運動会があり、ビーチバレーボールに参加してきました。 その…

続きを読む

win-win-winな空き家再生

win-win-winな空き家再生

2019年2月1日 mitsu空き家活用、考え方・哲学win-win-winな空き家再生にコメントする

南丹ケーブルテレビと京都新聞の取材を受け、再度自分のやっていることが整理されまし…

続きを読む

空き家問題解決の第一歩は流通させること

2019年1月26日 mitsu空き家活用、考え方・哲学空き家問題解決の第一歩は流通させることにコメントする

20% 南丹市の空き家率です。   空き家を活かした事業として &nb…

続きを読む

改装業務の中で素人ができる事・できない事。

2019年1月22日2019年6月23日 mitsu空き家活用改装業務の中で素人ができる事・できない事。にコメントする

改装業務の中で最も重要なスキル、 それは 「自分でどこまで出来るか、きちんと自分…

続きを読む

物件改装(清掃)in 日吉町胡麻

物件改装(清掃)in 日吉町胡麻

2019年1月18日 mitsu空き家活用物件改装(清掃)in 日吉町胡麻にコメントする

1月12日より南丹市日吉町胡麻にある物件にて、改装(清掃)業務を開始しましたー。…

続きを読む

美山は冬が熱い!!(※気候は寒い)

2019年1月14日 mitsu南丹市、考え方・哲学美山は冬が熱い!!(※気候は寒い)にコメントする

美山といえば、、 そうです、冬のイベント盛りだくさん!!   代表的な…

続きを読む

個人で仕事をするきっかけになった話。

2019年1月10日 mitsu考え方・哲学個人で仕事をするきっかけになった話。にコメントする

新卒1年目の時の話です。 人材会社にいた僕は、外国人登録者のビザの書類チェックな…

続きを読む

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 5 6 7 8 次へ
Copyright © All rights reserved.