今日はいい話をします!!
先日、父親からめずらしくメッセージが来ました。
LINEはやってない(できない)ので、携帯番号で送るショートメッセージのヤツです。
「洗面所水栓の、交換レンチ持ってませんか?」
となぜか敬語のメッセージ。笑
これを交換したいみたいでした。
この下の配管の
これの開け閉めに専用の工具が要ります。
正確には僕もその工具は持っていないので、モンキーレンチかウォーターポンププライヤーでいけるやろとやってみました。
新しい水栓は買ってありましたので、実家に帰るついでに作業しました。
何の事はない、15分程度で終わりました。
某ホームセンターによればこの交換は工賃8,000円〜みたいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
脱サラしてもう5年以上なりますが、いつも両親には心配かけています。
いわゆる普通のサラリーマンじゃないので無理もありません。
でもこうして自分の仕事で身につけたスキルで親孝行できてすごく嬉しかったです。
なんというか自分の仕事に少し誇りが持てた瞬間でした。
The following two tabs change content below.
mitsu
空き家再生人。京都や神戸での空き家再生の経験を活かし、南丹市でも活動中。2021年9月までに10軒所有が目標。(2020年10月現在は6軒)
最新記事 by mitsu (全て見る)
- DIYで親孝行 - 2021年4月8日
- 空き家(古民家)再生Q&A - 2021年2月16日
- 元カフェ物件の再生。完 - 2021年1月15日