ボロ家改装日誌 前編


以前ブログで書きましたが、DIYで1軒丸ごとフル改装したことがあり、その工程を書いています。マニアックなので興味ある方のみご覧下さい。

 

その前に僕のスペックをご紹介。

・30代前半男性(気持ちは21歳)

・176センチ

・65キロ

・高校の途中までサッカー部

・家の改装は2回目(但し、前回はほとんどプロ大工にやってもらったので経験値は0に等しい。今回の改装のために初めて工具(丸のこやインパクトドリル)買ったぐらいです。

 

1日〜10日

 

ひたすら掃除

草むしり

クッションフロア剥がし

油取り

お風呂のカビ取り

木を切る

サビ取り(鉄の柱)

買い出し(塗料など)

解体作業(壁)

 

 

【総括】

僕1人ではできる事が限られており、まずは掃除と解体などが中心となりました。師匠とプロ大工に助言をもらいながら、彼らが来てくれた時にスムーズに進むように準備していました。

 

11日〜13日(プロ大工、師匠の3人作業)

 

トイレを和→洋

2階の傾きが一番ひどい部屋Aの水平を取り直す

お風呂、キッチンの排水やり替え

 

 

【総括】

水回り(トイレ、お風呂、キッチン)を3人で一気にやりました。この工程は非常に難しいので素人にはオススメできません。トイレの解体ぐらいはドリルがあれば出来ますが、、

 

14日〜20日(プロ大工と2人作業)

 

換気扇の設置

2階Aのプリント合板張替え

1階リビングの床を剥がす

お風呂のタイル張り替え

キッチンの床を剥がした後、ネダを張り、水平を取る

キッチンのネダの上に下地のベニア版張り

2階廊下の傾き修正

サッシを外注する

 

【総括】

すべての床をやり替えたのですが、一気に剥がしてしまうと作業スペースがなくなるので、順番に剥がしていきました。

 

古くなった床を剥がす → 水平を測り、ネダを張り直す → 捨て貼り用にベニヤ版を貼る の繰り返し

 

サッシの外注時、安くするからと扉も一緒に注文しましたが、サイズが合いませんでした。返品を要求するも「そちらはセミプロなのでしょ?自分たちで採寸ぐらいして下さい」と取り合って貰えず泣き寝入り。業者選びは非常に難しいと痛感しました。

 

21日〜29日(プロ大工と2人作業)

 

玄関ドアを交換

1階 和室の傾き修正

1階 リビングの石膏ボード張り

サッシの取付×2

キッチン壁にプリント合板張り

1階リビングのフローリング張り(お試し)

 

【総括】

ここまでがプロ大工と二人体制でした。彼曰く「下地処理が一番面倒で大変。出来る限り終わらせて、後は一人でも出来るように指導していく」本当はもうちょっと居てくれる予定だったのですが、都合がつかなくなり、ここまでに。。

 

3o日〜52日(1人体制)

 

全部屋(1Fキッチン、リビング、和室、廊下、トイレ、2F廊下、和室、寝室×2)の床にベニア版張り→フローリング張り

全部屋の壁に石膏ボード張り

 

 

【総括】

一人になってかなり精神的にはきつかったが、やることは単純で同じ作業の繰り返し。ただ家がそれなりの大きさなのでなかなか終わらず焦りました。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・

 

 

ここまでは順調にほぼ計画通りに進みました。が最後の最後でなんと3箇所から雨漏りが発生してしまいました。。あまりにもショックでその日は作業どころではありませんでした。(後編へつづく)

 

 

 


The following two tabs change content below.

mitsu

空き家再生人 2016年京都市内にて開始 再生実績 : 10件(サブリース含む) 得意分野 : 床張り 対象エリア : 京都、亀岡、南丹、丹波篠山、神戸 空き家情報絶賛募集中!

最新記事 by mitsu (全て見る)

ボロ家改装日誌 前編” に1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です